前 奏
招 詞   エレミヤ書31章34節
讃 美   新生  3 あがめまつれ うるわしき主
開会の祈り
讃 美   新生519 信仰こそ旅路を
主の祈り
讃 美   新生559 わが主イエスよ
聖 書   エフェソの信徒への手紙2章19~22節
                   (新共同訳聖書 新約P354)

「共に成長する教会」               エフェソの信徒への手紙2章19~22節

宣教者:富田愛世牧師

【神の家族】

 今日は本来ならば信徒メッセージの日でしたが、新型コロナウイルスの感染状況が急拡大し、教会の様々なプログラムをもう一度見直す必要が出てきて、今日から実行することとなりました。そういう状況なので信徒メッセージは少し落ち着くまで延期しようということになり、今日は私がメッセージをすることとなりました。

 何を話そうかと考えている中で1月30日から2月6日までが日本バプテスト連盟の協力伝道週間だということを思い出し、それをテーマにしようと思いました。

 さて、今日の箇所は「神の家族」ということが一つのテーマとして流れています。この家族ということは、解っているようで、実は人それぞれに思い描いているものが全然違ったものであったりする、そのようなものだと思っています。

 

 皆さんの中には、家族は仲良くというイメージを持っている方が多いのではないかと思います。しかし、様々な犯罪のニュースを聞く時、その犯罪の背景に家族が絡んでいる割合が多いのではないかと思います。2019年の警視庁のデータでは、犯罪全般においては、面識のない人との関係で起こるものが80%近いのですが、殺人などの凶悪犯罪については50%以上が親族間で起こっているそうです。

 

 聖書でも最初の殺人事件は兄弟間でした。つまり、何が言いたいかというと「家族」というイメージは、その人が理想としているものだったり、現実を見て思っていたりするもので、同じイメージではないということです。

 

 今日の聖書では19節の終わりに「神の家族であり」と書かれています。ここで語られる「家族」とは、今言ったように、私たちがイメージする家族ではなく、神の家族だということです。

それは好き嫌い関係なく、神が作られたものなのです。また、家族という時、私たちは一つにならなければならないと考えることが多いと思います。それは100%間違いではありませんが、正しい理解でもありません。なぜなら、既に神によって家族にされているのですから、親子や兄弟姉妹は仲が悪くても、家族なのです。

 昔は今ほど情報がなかったので、価値観の多様性が意識されていませんでした。家族は同じ価値観の中で過ごしていましたが、今はそれぞれの価値観に従っていく時代なのです。良い悪いではなく、そういう時代になっているのです。教会も同じように、集められている一人ひとり価値観が違うので、大切にするものが違っているのです。

ある人は教会学校が大切ですし、ある人は礼拝第一、しかし、神によって集められた一人である、という事実は、今も昔も変わりません。ここが一番大切なことなのです。神が選んで下さった家族として、共に建て上げられるのが教会なのです。

【なぜ教会なのか】

それでは、なぜ神は私たちクリスチャンを教会というキリストの体、神の家族の一員にしたのでしょうか。それは、一人では神の目的を達成することができないからなのです。神は天地創造の初めに「人がひとりでいるのは良くない」とおっしゃいました。そしてアダムのためにエバという、ふさわしい助け手を創られたのです。つまり、初めから複数の人間が協力するというシステムを神は計画しておられたのです。

また、新約聖書ではイエスが教会を作るように命じておられます。マタイ福音書16章18節でペトロに対して「あなたはペトロ。わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てる。」と語っているのです。カトリック教会はこの聖書を根拠に教会を作りました。ですから、使徒職の継承ということが非常に重要になり、批判的に見るならば、権威主義的に見える教会形成を行なっているわけです。

これも良い、悪いではなく、教会形成における価値観の違いなのです。ピラミッド型の権威主義の中にいる方が心地よい、という人もいるわけで、そういう人はカトリック的な教会に行くことがお勧めでしょう。

また、使徒言行録2章では、イエスの命令に従って、弟子たちが共に集まり、心を合わせ、ひたすら祈っていました。そこに天から聖霊が降り、集まっていた人々は聖霊に満たされるという出来事が起こるのです。このペンテコステの日の出来事によって教会が誕生したと言われます。プロテスタント教会においては、この日が教会の誕生日であり、イエスをキリスト、救い主と告白する人々の群れが教会であるとするのです。

教会とは神の目的を成し遂げるため、キリストを中心に呼び集められた者の群れであるから大切なのです。そして、それはイエスの意思なのです。だから私たちは教会という群れを形作る一員となれたということを大いに喜ぶべきなのです。喜べなくても、教会に来て喜びを持ち帰ることが出来るならば、本当に素晴らしいことだと思っています。

【なぜ教会が必要なのか】

もう一度、繰り返しのようになるかもしれませんが、なぜ教会が必要なのでしょうか。それは、教会という家族は、あなたがクリスチャンであることを証明するからです。

ヨハネ福音書13章35節に「互いに愛し合うならば、それによってあなたがたがわたしの弟子であることを、皆が知るようになる」と書かれています。それぞれ異なった背景、社会的立場にある者が、教会という場において一つになる時、その不思議さに人々は驚きを持ち、力強い証しになるのです。

また、自己中心的な孤立主義に陥るのを防ぎます。人間はその罪によって「自分さえ良ければ」という考えを持つようになりました。そして、自己防衛のために他人との関係を絶とうとするのです。しかし、神は関係性を最も大切にされるのです。

この関係性を学ぶ教室のようなものが教会なのです。教会は完成品ではありません。実験現場のような所です。ですから完全な愛は教会にはありません。しかし、私たちは教会でそれを学ぶのです。自己中心ではなく他人を思いやる気持ちを学ぶのです。

そうすることによって霊性が高められるのです。学校の授業でもそうですが、一方的に講義を聴くだけでは本当の学びにはなりませんし、成長しません。実践することです。実際にやってみるのです。その場所が教会なのです。私たちが成長するためには、聖書だけでなく他の人との関わりが必要なのです。

そして、何よりも教会があなたを必要としているのです。教会の目的には伝道や交わりということがあります。伝道は神の業です。しかし、それは教会を通して働かれるのです。教会とは私たち一人ひとりなのです。たくさんある伝道の方法から、自分に合う方法を、ぜひ見つけてください。その方法は他の人とは違う方法で、楽しい方法です。人の方法を真似ると楽しくないし、辛くなってしまいます。気をつけてください。

でも、辛くなった時のために交わりがあるのです。試練や誘惑は私たちの信仰生活の上に必ずあります。それは成長のためなのです。そして、一人でそれを乗り切ろうとしても難しいことです。その時、手を貸してくれる人が必ずいるのです。牧師も手伝いますが、牧師だけではありません。あなたがその一人になるのです。

【教会の協力】

私たち一人ひとりが、互いに協力することによって、教会が建て上げられていくのならば、その教会が互いに協力し合わないのはおかしなことです。教会が互いに協力し合う事が、自然な流れです。そのために私たちには全国的な協力体としてのバプテスト連盟がありますし、地域的な協力体として東京地方連合や東ブロックという交わりがあるのです。そこに集う教会が、それぞれに賜物を用いて、協力し合うことが大切なことなのです。

そして、それぞれの教会には与えられた役割というものがあります。市川大野教会には市川大野教会に与えられる役割があるのです。一つは市川市の北部という地域です。福岡の教会には出来ないことです。

札幌にいた時、親しくしていた教会に北斗チャペルという教会がありました。素晴しい働きをしている教会で、心に病を抱えている人たちに対するミニストリーを積極的にしていました。素晴しい働きで、必要な働きですが、誰でもできることではありません。「うちもやろう」と言って心の病を抱えている人を受け入れて、失敗した教会があります。自分たちの教会の役割を考えずに、上辺だけを見て、他の教会の真似をして失敗した教会をたくさん見てきました。自分でも経験しました。

たくさんの働きが求められているので、どれもこれもと欲張ってしまいますが、段階があるのです。完璧な教会などありませんから、段階をおって、少しずつ始めなければならないのです。そして、できることもあれば、出来ないこともあるのです。それでいいのです。だからこそ協力する必要があるのです。

私は他の誰かのようにはなれません。だから互いに知恵を出し合って、協力して、教会を担うのです。市川大野教会は、同じ市川市にあるからといって市川八幡教会にはなれません。それぞれに神から託されているミニストリー、使命が違っているのです。だから連盟に連なり協力していくのです。この方法が神によって与えられている最善の方法なのです。

先週、市川八幡教会を会場に市川キリスト教一致祈祷週間の合同礼拝が持たれました。エキュメニカル運動といって、キリスト教の諸教派、カトリックからプロテスタントまでの教会が見える形で一致しようという働きです。この働きは規模として大きすぎるかもしれませんが、私たちがバプテスト連盟に繋がるということは、このような大きな働きにも繋がるということなのです。

讃 美   新生362 主のみ名を伝えん ハレルヤ
献 金   
頌 栄   新生668 みさかえあれ
祝 祷  
後 奏